皆様、今週末の土曜日、我が家で一緒に時間を過ごしましょう。イベントは下記の通り、計画をしますので、ぜひ、熟読してから参加して下さい。参加人数はおそらく20名程度になるかと思います。質問があれば、遠慮なく、メール下さい。
イベント名:アウトドア・クッキング&ピクニック@庵治
目的:秋の一日を皆さんと楽しく過ごすと共にアウトドア・クッキングをします~
日時:2010年11月6日(土)、午前11:00~午後15:00 (悪天候の場合、中止しますので、このHPで確認下さい。)
場所:「こちらです」 YahooかGoogleで地図を検索して確認して下さい。)地図を印刷して参考しながら来て下さい。目じるしは(1)マルナカ八栗店(ここで買い物ができる) (2)純愛の聖地 庵治観光交流館 「世界の中心で愛を叫ぶ」写真館 (3)庵治観光ホテル (4)ホピ村喫茶店(ここから家まで300メートルです)。
持参する物:各自の弁当と飲物、それから笑顔です。
さらに、中国籍の留学生たちに水餃子、また、韓国籍の留学生たちにチジミの材料を購入し、持って来て貰います。基本調味料(サラダ油、ゴマ油、醤油、酢、塩など)は家にありますので、購入する必要はありません。材料費は払い戻しますの、領収書を忘れないで下さい。
こちらで用意する物:クッキーを作る材料やさつまいも、ソフトドリンク。それから、野外会場の設定(テーブル、ベンチ、基本調味料、料理用のポット、木材燃料、流し台等)。
イベントの大まかな流れ
1. 会場に到着後、休憩あるいは近辺(海辺、山)での散策をします。
2. 正午ごろ、各自の弁当を食べる。
3. そして、料理を一緒に作ります。
4. 四つのチーム(水餃子チーム、チジミ・チーム、クッキー&焼き芋チーム、木材燃料チーム)を分けてします。
5. 料理が出来上がり次第、一緒に食べます。
6. それから、全員は一緒に片づけをします。
7. 15:00ごろ、解散
服装:当日、秋晴れと予測します。しかし、イベントは完全に野外で実施しますので、必ず、暖かい服を着て下さい。急に天候は変わる可能性もあるのです。
トイレ:男女別のトイレは野外に設置します。
ゴミ:それぞれのゴミ箱に分別して捨てて貰います。
会場までの行き方:
(1)バス:庵治線(http://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/rosen/h-aji.html)
高松駅、瓦町、高松町バス停など(高松駅から往復運賃はおよそ1400円)から乗車出来ます。終点の庵治温泉で下車して、会場まで2キロ。徒歩すると、およそ30分。
(2)自転車:市内から片道で1時間半ぐらいかかります。庵治町に入ると坂道が多いため、ブレーキを駆けながら、安全運転をして下さい。絶対に事故を起さないで頂きたいので、自転車に乗る自信がない場合、バスで来て下さい。
(3)車:駐車場はあまりありません。近くに2、3台駐車できるぐらいです。
保険:起きて欲しくないですが、万が一、路上あるいは会場で事故があった場合、各自の保険で処理して頂きますのでご了承下さい。
It is my pleasure to invite some of you to my home this coming Saturday. Before coming, please be sure to carefully read the information posted below. We expect to have about 20 students participating. If you have some questions, please do not hesitate to email me.
Name of event: Outdoor Cooking and Picnic at Aji
Objective: To spend an autumn’s day with everyone involved... and to cook something together… all activities are conducted outdoors in the garden.
When: 6th November, 2010, (Sat), from 11:00 am to 15:00 pm (If bad weather, cancel. Please check this page for announcement.)
Where: My house is here. (Please use Yahoo or Google to recheck the maps). Please print out these maps and bring them with you when you come. Check points are (1)Marunaka Yakuri-ten マルナカ八栗店(You can buy your beno from here) (2)Aji Tourist Exhibition Hall 純愛の聖地 庵治観光交流館 「世界の中心で愛を叫ぶ」写真館 (3)Aji Kanko Hotel 庵治観光ホテル (4)Hopi Mura Coffee shop ホピ村喫茶店(300 meters from my house)。
What students should bring: Your own bento or lunch box, a drink, and a smile.
In addition to the bento and drinks, students from China shall buy and bring all ingredients to cook ‘sui-gyoza’ (soup dumplings). Similarly, students from Korea shall buy and bring all ingredients to cook ‘chijimi’ (Korean pancake). I shall refund all costs incurred in buying the ingredients.
Preparation by host: I shall furnish ingredients for making cookies, sweet potatoes, and soft drinks. I shall also get the garden ready for the party (these include tables, benches, basic condiments/seasonings, cooking pots, firewood, kitchen basin, etc.)
Approximate flow of events:
1. After arrival, students can rest or walk around the vicinity, beach, or the hills.
2. Students shall then eat their own bento at about 12:00 noon.
3. Then, we shall prepare the two dishes, sweet potatoes, and cookies together.
4. We shall split into four teams: The Gyoza Team, the Chijimi Team, the Yaki-imo & Cookies Team, and the Firewood team.
5. After we prepared the food, we shall eat together.
6. When the eating is done, all participants help out to clean the place.
7. At about 15:00, we close the event.
What clothes to wear: We are expecting a nice autumn day with the temperature ranging from the low to the high teens. However, since the event is totally held outdoors, please be sure to wear warm clothes as the weather may be unpredictable.
Toilet: To be constructed outdoors. Separate toilets for ladies and men.
Rubbish: Please dispose them properly in the separate labeled bins provided.
How to get to my home:
(1) Bus: You can take the Kotoden bus bound for Aji.
庵治線(http://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/rosen/h-aji.html)
The bus leaves from Takamatsu Station and goes past Kawaramachi Station and Takamatsu-cho bus-stop which is near Yashima Kaikan. Return bus fare from Takamatsu Station is about 1400 yen. If you are not sure where to take the bus, please ask me. Get off at the final stop at Aji Onsen 庵治温泉. From Aji Onsen, it is about a 30-minute-2 kilometer walk to my house.
(2) Bicycle: Takes about one hour and thirty minutes one way to cycle from the city center. From Yashima Kaikan, it takes about 40 minutes. At Aji, the road slopes up and down often, so you definitely need good brakes. Please make sure that you do not get involved in an accident if you choose to cycle. Take the bus if you do not have confidence in bicycling.
(3) Car: There is limited parking place. There is a place nearby which can take perhaps 2 or 3 cars.
Insurance: I hope it will not happen, but in the case of any accidents happening while on the road or in the party location, the individuals concerned are expected to use their own insurance policies to settle the incidents. In other words, all participants are responsible for their own safety
2010/08/07
アイセス・クフサ・デイ ICES/KUFSA DAY
皆様、今年から試して見たいイベントです。
来年も再来年も、同じ時期に計画して行ければと考えています。
是非、お時間がありましたら、ご参加下さい。
イベント名:アイセス・クフサ・デイ
目的:秋の一日を、皆さんと楽しく過ごす~
対象:アイセス及びクフサのOB/OG、現役部員
日時:2010年9月18日(土)、午前10:00~午後15:00 (悪天候の場合、翌日に変更するので、このHPで確認下さい。)
場所:香川県高松市庵治町5319-58(YahooかGoogleで地図を検索して確認して下さい。)
内容:基本的に、野外「焼き芋パーティー」プラス「持ち寄りパーティー」とします。
こちらで用意する物:さつまいも、ソフトドリンク、会場設定。
参加者が用意する物:自分が食べる物と飲む物を持参(持ち寄り式)。
参加費:不要ですが、人数を把握するため、このブロッグに返事して下さい。
トイレ:野外に設置します。
ゴミ:プラスチックゴミなどは持ち帰りして下さい。生ゴミはこちらで処理します。
会場までの行き方:
(1)バス:庵治線(http://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/rosen/h-aji.html)
高松駅、瓦町など(往復運賃はおよそ1400円)から乗車出来ます。終点の庵治温泉で下車して、会場まで2キロ。徒歩すると、およそ30分。
(2)自転車:市内から片道で1時間半ぐらいかかります。庵治町に入ると坂道が多いため、ブレーキを駆けながら、安全運転をして下さい。絶対に事故を起さないで頂きたいので、自転車に乗る自信がない場合、バスで来て下さい。
(3)車:駐車場はあまりありません。近くに3、4台駐車できるぐらいです。
保険:起きて欲しくないですが、万が一、路上あるいは会場で事故があった場合、各自の保険で処理して頂きますのでご了承下さい。
Folks, we are experimenting with a new event this year.
If it works well, we may do it again in the future.
Please join us if you have time.
Name of event: ICES/KUFSA DAY
Objective: Simply, to enjoy an autumn with everyone involved...
Who can participate: ICES, KUFSA OB and OG, and current members
When: 18th September, 2010, (Sat), from 10:00 am to 15:00 pm (If bad weather, postpone to 19th (Sun). Please check this page for announcement.)
Where: Aji-cho, Takamatsu. (Please use Yahoo or Google to check the map for this address with this phrase 香川県高松市庵治町5319-58)
What: Outdoor 'Baked Sweet Potato Party', plus 'Potluck Party'.
Preparation by host: I shall furnish the sweet potatoes, soft drinks, and the garden ready for the party.
Preparation by participants: Since this is a 'Potluck Party', please bring your own food and drinks.
Participation fee: None, but please respond to this blog so that I can estimate the number of participants.
Toilet: To be set outdoors
Rubbish: Please bring back the plastic rubbish with you. Food leftovers may be disposed of here.
How to get to the place:
(1) Bus: You can take the Kotoden bus bound for Aji. 庵治線(http://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/rosen/h-aji.html)
The bus leaves from Takamatsu Station and goes past Kawaramachi Station. Return bus fare is about 1400 yen.
Get off at the final stop at Aji Onsen 庵治温泉. From Aji Onsen, it is about a 30-minute-2 kilometer walk to the party location.
(2) Bicycle: Takes about one hour and thirty minutes one way to cycle from the city center. At Aji, the road slopes up and down, so you need good brakes. Please make sure that you do not get involved in an accident if you choose to cycle. Take the bus if you do not have confidence in bicycling.
(3) Car: There is limited parking place. There is a place nearby which can take perhaps 3 or 4 cars.
Insurance: I hope it will not happen, but in the case of any accidents happening while on the road or in the party location, the individuals concerned are expected to use their own insurance policies to settle the incidents. In other words, all participants are responsible for their own safety.
来年も再来年も、同じ時期に計画して行ければと考えています。
是非、お時間がありましたら、ご参加下さい。
イベント名:アイセス・クフサ・デイ
目的:秋の一日を、皆さんと楽しく過ごす~
対象:アイセス及びクフサのOB/OG、現役部員
日時:2010年9月18日(土)、午前10:00~午後15:00 (悪天候の場合、翌日に変更するので、このHPで確認下さい。)
場所:香川県高松市庵治町5319-58(YahooかGoogleで地図を検索して確認して下さい。)
内容:基本的に、野外「焼き芋パーティー」プラス「持ち寄りパーティー」とします。
こちらで用意する物:さつまいも、ソフトドリンク、会場設定。
参加者が用意する物:自分が食べる物と飲む物を持参(持ち寄り式)。
参加費:不要ですが、人数を把握するため、このブロッグに返事して下さい。
トイレ:野外に設置します。
ゴミ:プラスチックゴミなどは持ち帰りして下さい。生ゴミはこちらで処理します。
会場までの行き方:
(1)バス:庵治線(http://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/rosen/h-aji.html)
高松駅、瓦町など(往復運賃はおよそ1400円)から乗車出来ます。終点の庵治温泉で下車して、会場まで2キロ。徒歩すると、およそ30分。
(2)自転車:市内から片道で1時間半ぐらいかかります。庵治町に入ると坂道が多いため、ブレーキを駆けながら、安全運転をして下さい。絶対に事故を起さないで頂きたいので、自転車に乗る自信がない場合、バスで来て下さい。
(3)車:駐車場はあまりありません。近くに3、4台駐車できるぐらいです。
保険:起きて欲しくないですが、万が一、路上あるいは会場で事故があった場合、各自の保険で処理して頂きますのでご了承下さい。
Folks, we are experimenting with a new event this year.
If it works well, we may do it again in the future.
Please join us if you have time.
Name of event: ICES/KUFSA DAY
Objective: Simply, to enjoy an autumn with everyone involved...
Who can participate: ICES, KUFSA OB and OG, and current members
When: 18th September, 2010, (Sat), from 10:00 am to 15:00 pm (If bad weather, postpone to 19th (Sun). Please check this page for announcement.)
Where: Aji-cho, Takamatsu. (Please use Yahoo or Google to check the map for this address with this phrase 香川県高松市庵治町5319-58)
What: Outdoor 'Baked Sweet Potato Party', plus 'Potluck Party'.
Preparation by host: I shall furnish the sweet potatoes, soft drinks, and the garden ready for the party.
Preparation by participants: Since this is a 'Potluck Party', please bring your own food and drinks.
Participation fee: None, but please respond to this blog so that I can estimate the number of participants.
Toilet: To be set outdoors
Rubbish: Please bring back the plastic rubbish with you. Food leftovers may be disposed of here.
How to get to the place:
(1) Bus: You can take the Kotoden bus bound for Aji. 庵治線(http://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/rosen/h-aji.html)
The bus leaves from Takamatsu Station and goes past Kawaramachi Station. Return bus fare is about 1400 yen.
Get off at the final stop at Aji Onsen 庵治温泉. From Aji Onsen, it is about a 30-minute-2 kilometer walk to the party location.
(2) Bicycle: Takes about one hour and thirty minutes one way to cycle from the city center. At Aji, the road slopes up and down, so you need good brakes. Please make sure that you do not get involved in an accident if you choose to cycle. Take the bus if you do not have confidence in bicycling.
(3) Car: There is limited parking place. There is a place nearby which can take perhaps 3 or 4 cars.
Insurance: I hope it will not happen, but in the case of any accidents happening while on the road or in the party location, the individuals concerned are expected to use their own insurance policies to settle the incidents. In other words, all participants are responsible for their own safety.
2010/07/06
青空の小豆島 Blue skies at Shodoshima
7月4日(日)、嘘のように、前日と違って、見事に晴れていた
この日の晴天は、神様から頂いた贈り物のようだ
参加人数は、合計111名で、7カ国から
午前9時00分、フェリー乗り場で集合
9時55分にサンポートを出港
土庄に入港
土庄に入港
鹿島ビーチまでウォーキング
午後4時までの遊び
午後4時までの遊び
豪華なクルーザーでの遊覧
エンジェルロードなのだ
エンジェルロードなのだ
バナナボートに乗り、水上バイク
キャ~と歓声、海に転落
賑やかなスイカ割り
美味しい~といただく
美味しい~といただく
小豆島ライオンズに高松東ライオンズ
ご協力ご支援
心より御礼を申し上げる
心より御礼を申し上げる
Unbelievable as it was...
blue skies on the fourth of July
blue skies on the fourth of July
Recalling the heavy rain the day before...
this was but a gift from god...
this was but a gift from god...
The trip went on as planned
111 participants from 7 countries
Ferry took off from Sunport at 9:55
Into Tonosho we sailed
Strolled into Kashima Beach
Banana boat... luxurious cruiser
Marine bike... screams, falling into the sea...
Watermelon-splitting game
Hmmm... delicious as we chomped away
Our heart-felt thanks to Shodoshima Lions
And of course, Takamatsu Higashi Lions
Thank you...
111 participants from 7 countries
Ferry took off from Sunport at 9:55
Into Tonosho we sailed
Strolled into Kashima Beach
Banana boat... luxurious cruiser
Marine bike... screams, falling into the sea...
Watermelon-splitting game
Hmmm... delicious as we chomped away
Our heart-felt thanks to Shodoshima Lions
And of course, Takamatsu Higashi Lions
Thank you...
2010/07/03
小豆島日帰り決行 Shodoshima Trip... set to go
7月4日(日)の第14回夏日帰り旅行(小豆島)は予定通り、実施すると考えています。
現時点の天気予報は、Livedoorの場合、曇時々雨、降水確率は50%で、Yahooによるとほぼ一日弱雨となっています。
お弁当や飲み物の他に、傘、カッパ、着替えの服、タオルなどを持参して、小豆島行きのフェリー乗り場へ午前9時00分に来て下さい。
The 14th Summer Trip (Shodoshima) planned for 4th July, is set to go on as scheduled.
Weather forecast accoding to Livedoor is for cloudy skies followed by rain, and Yahoo says that there will be light rain throughout the day.
Please bring your bento, drinks, umbrella, raincoat, clothes to change, towel, among other things, and make sure to be punctual by coming to the Shodoshima Ferry Terminal at 9:00 AM.
現時点の天気予報は、Livedoorの場合、曇時々雨、降水確率は50%で、Yahooによるとほぼ一日弱雨となっています。
お弁当や飲み物の他に、傘、カッパ、着替えの服、タオルなどを持参して、小豆島行きのフェリー乗り場へ午前9時00分に来て下さい。
The 14th Summer Trip (Shodoshima) planned for 4th July, is set to go on as scheduled.
Weather forecast accoding to Livedoor is for cloudy skies followed by rain, and Yahoo says that there will be light rain throughout the day.
Please bring your bento, drinks, umbrella, raincoat, clothes to change, towel, among other things, and make sure to be punctual by coming to the Shodoshima Ferry Terminal at 9:00 AM.
2010/06/09
2010年度行事(予定) Calendar of events
4月10日(土) 春季新入留学生歓迎会
April 10 (Sat) Welcome party for new international students (Spring)
4月11日(日) 栗林公園で新入留学生との交流会
April 11 (Sun) Ritsurin Park Visit for new international students
7月4日(日) 第14回夏日帰り旅行(小豆島)
July 4 (Sun) 14th Summer trip (Shodoshima)
9月18日(土) アイセス・クフサDAY
September 19 (Sat) ICES/KUFSA Day
10月9(土) 秋季新入留学生歓迎会
October 9 (Sat) Welcome party for new international students (Autumn)
12月?日 年末パーティー
December ? Year-end party
1月8日(土) 留学生お正月会
January 8 (Sat) New Year Party for international students
2月19日(土) さよならパーティー
February 19 (Sat) Sayonara Party
April 10 (Sat) Welcome party for new international students (Spring)
4月11日(日) 栗林公園で新入留学生との交流会
April 11 (Sun) Ritsurin Park Visit for new international students
7月4日(日) 第14回夏日帰り旅行(小豆島)
July 4 (Sun) 14th Summer trip (Shodoshima)
9月18日(土) アイセス・クフサDAY
September 19 (Sat) ICES/KUFSA Day
10月9(土) 秋季新入留学生歓迎会
October 9 (Sat) Welcome party for new international students (Autumn)
12月?日 年末パーティー
December ? Year-end party
1月8日(土) 留学生お正月会
January 8 (Sat) New Year Party for international students
2月19日(土) さよならパーティー
February 19 (Sat) Sayonara Party
2010/06/03
The 14th Summer Trip (Shodoshima)
Organized by Kagawa University Foreign Student Association (KUFSA) & Inter-Cultural Exchange Society (ICES)
In cooperation with Takamatsu Higashi Lions Club
Date: 4th July 2010 (Sun). If typhoon comes, postpone to 11th July (Sun)
(Please check this homepage for announcements regarding possible postponement.)
Participation Fee (For ferry, games, insurance, etc.):
* Students 1000 yen (Primary school students 600 yen)
* Participation from the general public: please inquire through Lrong.
* Please pay fees upon application. (note that fees are not refundable in any case.)
Apply only through email (see bottom of page) with (1) Full name in alphabets or Kanji (2) Full name in katakana, (3) Age (4) Sex.
Application deadline: 21th June 2010 (Mon)
Please come to Sunport Pier at 9:00 AM on 4th (or 11th)
Be sure to be punctual or the ferry will leave without you!
Bring: drinks, lunch, hat, umbrella, swinsuit, towel, clothes to change, and wear comfortable shoes for walking. Please do not injure yourself, and remember to bring your rubbish back with you.
Program: Ferry to Shodoshima Tonosho Pier, walking tour to Kashima Beach, make new friends, and enjoy the natural scenery of Japan Inland Sea. The tentative departure time from Kashima Beach is around 4:30 p.m.
Important notice: Although all possible measures are taken to ensure a safe trip (such as insurance coverage), be sure to take note that claim for responsibility and/or compensation against any individual or organization are to be entertained should any unforeseen incident or accident occur during the trip. Also note that applications after the deadline may be accepted but will not be covered by insurance.
Apply through:
In cooperation with Takamatsu Higashi Lions Club
Date: 4th July 2010 (Sun). If typhoon comes, postpone to 11th July (Sun)
(Please check this homepage for announcements regarding possible postponement.)
Participation Fee (For ferry, games, insurance, etc.):
* Students 1000 yen (Primary school students 600 yen)
* Participation from the general public: please inquire through Lrong.
* Please pay fees upon application. (note that fees are not refundable in any case.)
Apply only through email (see bottom of page) with (1) Full name in alphabets or Kanji (2) Full name in katakana, (3) Age (4) Sex.
Application deadline: 21th June 2010 (Mon)
Please come to Sunport Pier at 9:00 AM on 4th (or 11th)
Be sure to be punctual or the ferry will leave without you!
Bring: drinks, lunch, hat, umbrella, swinsuit, towel, clothes to change, and wear comfortable shoes for walking. Please do not injure yourself, and remember to bring your rubbish back with you.
Program: Ferry to Shodoshima Tonosho Pier, walking tour to Kashima Beach, make new friends, and enjoy the natural scenery of Japan Inland Sea. The tentative departure time from Kashima Beach is around 4:30 p.m.
Important notice: Although all possible measures are taken to ensure a safe trip (such as insurance coverage), be sure to take note that claim for responsibility and/or compensation against any individual or organization are to be entertained should any unforeseen incident or accident occur during the trip. Also note that applications after the deadline may be accepted but will not be covered by insurance.
Apply through:
Hafiz hafily821@yahoo.co.jp
キムミギュ migyu7@disney.ne.jp
ナビジャン usn8362006@yahoo.co.jp
焦嬌 jiaojiao5588@softbank.ne.jp
藤村紘介 tohson-lawson-anderson...879@ezweb.ne.jp
Kazi krafiq73@yahoo.com
Tung tung_ppath@hotmail.com
焦嬌 jiaojiao5588@softbank.ne.jp
藤村紘介 tohson-lawson-anderson...879@ezweb.ne.jp
Kazi krafiq73@yahoo.com
Tung tung_ppath@hotmail.com
第14回夏日帰り旅行(小豆島)
主催:香川大学留学生会(クフサ)&香川大学異文化交流会(アイセス)
Hafiz hafily821@yahoo.co.jp
キムミギュ migyu7@disney.ne.jp
ナビジャン usn8362006@yahoo.co.jp
焦嬌 jiaojiao5588@softbank.ne.jp
藤村紘介 tohson-lawson-anderson...879@ezweb.ne.jp
協力:高松東ライオンズクラブ
日にち: 2010年7月4日(日) 台風などの場合、11日(日)に変更(天候による変更可能性の確認は、当ページを見て下さい。)
参加費(フェリー代、ゲーム、保険代など):
* 学生1000円 (小学生600円)
* 一般参加者は、ロンに問い合わせ下さい。
* 申込の際、払って下さい。当日不参加の場合でも、返金はないのでご了承下さい。
申請はメールのみにして下さい(メールアドレスはページの下部)。
必要な情報は(1)氏名(漢字かローマ字)(2) 氏名のフリガナ (3)年齢 (4)性別。
申込締切日:2009年6月21日(月)
当日の集合:サンポート高松桟橋 9時00分(時間厳守!)
持参物:自分の飲み物や食べ物、帽子、傘、水着、タオル、着替え服。履き慣れた靴で参加して下さい。
ケガのないようにして下さい。ゴミを持ち帰って下さい。
プログラム:フェリーで小豆島の土庄港へ向う、鹿島ビーチへのウォーキング、楽しい会話、島や瀬戸内海の風景を楽しむ。鹿島ビーチを出発する予定は4時30分頃。
保険加入はしておくだが、旅行中、トラブル発生した場合、主催者及び特定の組織、団体、もしくは個人の責任は一切追求しないと参加者全員に約束して貰う。但し、申込み締め切り日の後申請した場合、参加は認められても、無保険となるのでご了承下さい。
申し込み先:
Hafiz hafily821@yahoo.co.jp
キムミギュ migyu7@disney.ne.jp
ナビジャン usn8362006@yahoo.co.jp
焦嬌 jiaojiao5588@softbank.ne.jp
藤村紘介 tohson-lawson-anderson...879@ezweb.ne.jp
2010/04/21
栗林公園の見学 Ritsurin Park visit
(写真は藤村君提供)
2010年春季、50数名の新入留学生や研修生は入学して来ました。4月10日(土)に大学はガイダンスを実施して、そして情報交歓会兼歓迎会をしました。高松市や香川県内の国際交流団体の皆様にいつものように暖かいご支援やご協力を頂きました。非常に盛大に終えました。翌日の11日(日)、日曜日、新入留学生を誘って、栗林公園の花見や見学を実施しました。
アイセス部長の藤村君は次のように報告をしてくれました。
*** *** ***
■概要■
一昨日のWelcomeパーティ終了後に片付けを副部長らに担当させ、私と他4人で栗林公園事前視察にあたった。 アルバイトのため私は途中から抜けたが、 4人に連絡を取り随時報告を受けておおよその計画をたてた。
当日、 少し遅れ9時40分頃栗林公園東門入口に到着。 念の為Hafizくんが早く来ることになっていたため、 早く来た人にも対応できた。
時間が10時過ぎる頃には 当日のメンバーの8~9割が集合。 初めての日本、香川、そして栗林公園であるにもかかわらず 私ら今回の代表に連絡することなく無事に幾人かずつで集い、 最大の不安であった『ちゃんと来れるか』を払拭。 若干の信頼感が生まれた。
食事等の購入を忘れた人が少なからずいたため、少し歩くがローソンに行かせ、彼らが帰ってきた10時30分過ぎに 31名+後から1名(日本・中国・韓国・マレーシア・フランス・チューター等)で入場した。
事前視察でチェック済みだった北口付近の花見可能な広場へ移動。 時間が少々遅れたため桜の木の下の場所取りは果たせなかったので、 広場中央の大木の下を選んだ。 桜を真上にすることはできなかったが、 少し周りを見渡すと視覚に幾多の桜が入る場所を確保したことで、 せっかく来て頂いた留学生に少しは挽回することができたと思う。
そして円陣を組み、番号を1~4まで順番に言い、同じ番号同士でグループを作り、 最初に1・2、昼食後に3・4が約40分をかけ公園内を自由に散策した。 もちろん留学生はそうだが、日本人にも栗林公園に来たことが無い人が意外に多く、 両者にとって歴史深く自然が豊かに整備され、公園内に凝縮して残されている風景の魅力は、 実に魅了されるに値するもので皆幾度もカメラを回し、 自然をバックに素の笑顔でレンズに収まった。
昼食は部室から持ってきた3つのビニールシートを効率的に使い、楽しく会話しながら食べた。
3・4の散策が終わった後、 しばらくアドレスを交換したり雑談したりの自由な時間にした。 私ら代表者の挨拶で締めた後、最後に留学生の要望で 桜の木を背景に全体写真を取って片付けに入った。 ゴミはもちろんICESが担当し、 帰りもできるだけ一人にならないように注意して解散させた。
■反省■
今回は中途参加者が多かったため、 早めに帰路についた人が本当に楽しめたのかどうか個人的に疑問が残った。 ただ、 最後まで参加してくれた人が心から喜んでいる様子で楽しかった と言って頂いたことが私らにとっては非常に嬉しかった。 昨日来てくれた人の名前等詳細を記入させることを忘れてしまいました。ごめんなさい。
■感想■
代表者として引率を頑張ってくれたHafiz、ミギュ、 個人的にお世話になった焦嬌やICESのメンバー、 本当に今回は初めての試みの中で大変先が見えない状況であったにもかかわらず、 これだけ多くの人たちがサポートしてくれたことに実に助けられたと思うし、 やはり一番は趣味の畑仕事をしながら常に気にして頂き、 困った時の電話を待ってくださったロン先生に感謝しなければならない。 なぜなら今回の企画はロン先生の立案なのに私らが乗っ取り、 全面的なサポートをロン先生に任せっきりにした企画であるし、 ロン先生はそれでも快く受け入れてくれ新入留学生に告知してくださったのだから。
■一言■
私らICESはKUFSAともっと連携すべきだと思うし、皆それが本望です。 これからも宜しくお願いします。 最後に、 ロン先生、 皆が楽しめたのはなにより先生のおかげです。本当に有り難うございました!!
*** *** ***
(それから、KUFSA会長のハフィズ君は、下記のように報告をしてくれました。)
昨日朝9時45分栗林公園の東口に集めて来ました。 しかし、遅れる留学生がいましたが、ちゃんと連絡を頂きました。 藤村君との計画として屋島会館で住んでいる新入留学生は、全員来れると思いましたが、韓国からの留学生は3人しか来れませんでした。
中国からの新入留学生は自転車で無事で集めって頂きました。 ミギュさんからチケットを払ってもらって10時30分に入園しうました。 全員31人で入園してから、広場で31人の中から4グループに分けました(1,2,3,4グループ)。 一度1と2グループを公園で一周回ってもらって、残りは広場で自己紹介と交流をしながら、1と2グループの荷物を見張ってもらいました。
1と2グループが戻って来て、ちょうど昼ごはんの時間なので全員で広場一緒に弁当を食べました。 食べ終わってから3と4グループに代わっては公園を一周回ってもらいました。1と2グループは荷物を見ながら交流をし続きました。
3と4グループが戻ってきて、もう一度全員でゆっくり14時まで交流しました。 14時に全員で写真をとってから15分後に解散しました。みんなの協力で無事で終わりました。 反省するところは、前もって参加する全員に連絡がとればもっとスムーズになると思います。また、10時開始は少し早いかと思います。
今回のようなICESメンバーとKUFSAのメンバーの交流と共同イベントが多くあればもっと関係が強まるかと思います。 KUFSA全員のメンバーより、ロン先生をとICESのメンバーにとても感謝しております。ありがとうございました。
*** *** ***
今回の企画は、十数年顧問としてやって来ましたが、初めて学生たちに任せていました。よくやってくれて、とてもうれしく思いました~
アイセスとKUFSAの皆さん、御苦労さまです、素晴らしかったです!
アイセス部長の藤村君は次のように報告をしてくれました。
*** *** ***
■概要■
一昨日のWelcomeパーティ終了後に片付けを副部長らに担当させ、私と他4人で栗林公園事前視察にあたった。 アルバイトのため私は途中から抜けたが、 4人に連絡を取り随時報告を受けておおよその計画をたてた。
当日、 少し遅れ9時40分頃栗林公園東門入口に到着。 念の為Hafizくんが早く来ることになっていたため、 早く来た人にも対応できた。
時間が10時過ぎる頃には 当日のメンバーの8~9割が集合。 初めての日本、香川、そして栗林公園であるにもかかわらず 私ら今回の代表に連絡することなく無事に幾人かずつで集い、 最大の不安であった『ちゃんと来れるか』を払拭。 若干の信頼感が生まれた。
食事等の購入を忘れた人が少なからずいたため、少し歩くがローソンに行かせ、彼らが帰ってきた10時30分過ぎに 31名+後から1名(日本・中国・韓国・マレーシア・フランス・チューター等)で入場した。
事前視察でチェック済みだった北口付近の花見可能な広場へ移動。 時間が少々遅れたため桜の木の下の場所取りは果たせなかったので、 広場中央の大木の下を選んだ。 桜を真上にすることはできなかったが、 少し周りを見渡すと視覚に幾多の桜が入る場所を確保したことで、 せっかく来て頂いた留学生に少しは挽回することができたと思う。
そして円陣を組み、番号を1~4まで順番に言い、同じ番号同士でグループを作り、 最初に1・2、昼食後に3・4が約40分をかけ公園内を自由に散策した。 もちろん留学生はそうだが、日本人にも栗林公園に来たことが無い人が意外に多く、 両者にとって歴史深く自然が豊かに整備され、公園内に凝縮して残されている風景の魅力は、 実に魅了されるに値するもので皆幾度もカメラを回し、 自然をバックに素の笑顔でレンズに収まった。
昼食は部室から持ってきた3つのビニールシートを効率的に使い、楽しく会話しながら食べた。
3・4の散策が終わった後、 しばらくアドレスを交換したり雑談したりの自由な時間にした。 私ら代表者の挨拶で締めた後、最後に留学生の要望で 桜の木を背景に全体写真を取って片付けに入った。 ゴミはもちろんICESが担当し、 帰りもできるだけ一人にならないように注意して解散させた。
■反省■
今回は中途参加者が多かったため、 早めに帰路についた人が本当に楽しめたのかどうか個人的に疑問が残った。 ただ、 最後まで参加してくれた人が心から喜んでいる様子で楽しかった と言って頂いたことが私らにとっては非常に嬉しかった。 昨日来てくれた人の名前等詳細を記入させることを忘れてしまいました。ごめんなさい。
■感想■
代表者として引率を頑張ってくれたHafiz、ミギュ、 個人的にお世話になった焦嬌やICESのメンバー、 本当に今回は初めての試みの中で大変先が見えない状況であったにもかかわらず、 これだけ多くの人たちがサポートしてくれたことに実に助けられたと思うし、 やはり一番は趣味の畑仕事をしながら常に気にして頂き、 困った時の電話を待ってくださったロン先生に感謝しなければならない。 なぜなら今回の企画はロン先生の立案なのに私らが乗っ取り、 全面的なサポートをロン先生に任せっきりにした企画であるし、 ロン先生はそれでも快く受け入れてくれ新入留学生に告知してくださったのだから。
■一言■
私らICESはKUFSAともっと連携すべきだと思うし、皆それが本望です。 これからも宜しくお願いします。 最後に、 ロン先生、 皆が楽しめたのはなにより先生のおかげです。本当に有り難うございました!!
*** *** ***
(それから、KUFSA会長のハフィズ君は、下記のように報告をしてくれました。)
昨日朝9時45分栗林公園の東口に集めて来ました。 しかし、遅れる留学生がいましたが、ちゃんと連絡を頂きました。 藤村君との計画として屋島会館で住んでいる新入留学生は、全員来れると思いましたが、韓国からの留学生は3人しか来れませんでした。
中国からの新入留学生は自転車で無事で集めって頂きました。 ミギュさんからチケットを払ってもらって10時30分に入園しうました。 全員31人で入園してから、広場で31人の中から4グループに分けました(1,2,3,4グループ)。 一度1と2グループを公園で一周回ってもらって、残りは広場で自己紹介と交流をしながら、1と2グループの荷物を見張ってもらいました。
1と2グループが戻って来て、ちょうど昼ごはんの時間なので全員で広場一緒に弁当を食べました。 食べ終わってから3と4グループに代わっては公園を一周回ってもらいました。1と2グループは荷物を見ながら交流をし続きました。
3と4グループが戻ってきて、もう一度全員でゆっくり14時まで交流しました。 14時に全員で写真をとってから15分後に解散しました。みんなの協力で無事で終わりました。 反省するところは、前もって参加する全員に連絡がとればもっとスムーズになると思います。また、10時開始は少し早いかと思います。
今回のようなICESメンバーとKUFSAのメンバーの交流と共同イベントが多くあればもっと関係が強まるかと思います。 KUFSA全員のメンバーより、ロン先生をとICESのメンバーにとても感謝しております。ありがとうございました。
*** *** ***
今回の企画は、十数年顧問としてやって来ましたが、初めて学生たちに任せていました。よくやってくれて、とてもうれしく思いました~
アイセスとKUFSAの皆さん、御苦労さまです、素晴らしかったです!
2010/04/12
ブロッグ開始 Blog launched
今年、ICES香川大学異文化交流会は11年に入ります。 同じく、KUFSA香川大学留学生会は13年目に突入。
もっと早くブロッグを開始すべきでしたが、まあ、しないより遅れてやった方がましでしょう。これから、ICESとKUFSAの活動をこの場で報告などを掲載します。
また、事務連絡としても活用したいです。
過去のイベントなどは少しづつ掲載して参りますので。
皆さん、是非見て下さい。それからコメントも寄せて下さい。
Dear friends
KUFSA is into her 13th year while ICES, her 11th year.
I know, I should have launched this blog a long time ago but better late than never.
From now on, events and announcements shall be posted in this blog.
Events and reports from previous years shall be posted bit by bit as time goes by.
Please do visit this blog and and comment shall be appreciated.
登録:
投稿 (Atom)